ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

気軽に気楽に、会社を作ってみませんか?



クリックよろしくお願いします。いつも励みになっております。

 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ    


フォローもよろしくお願いします → 


AGクラウドファンディング
アイフルグループとタイアップ中!
バナー経由の新規会員登録でアマギフ1,000円プレゼント!
(広告リンク)


今回は、これからの時代に向けての考え方の紹介です。

仕事が辛いという人、多いのかもしれません。
雇われの仕事と思うから辛い、ということもあるでしょう。そんな時に考え方を変えてみては?

単なる思い込みと言われればそれまでですが、鰯の頭も信心からということわざもあります。


<目次>

 
 

私が気をつけていること


 f:id:sallowsl:20200819131213j:plain


私自身の資産構築はすでに後半にさしかかり、どこにゴールを設定するかという状態です。

それなのになぜ働いているかと言えば、それは気楽に働けるようになって仕事の居心地が良くなったからです。
つい先日も、こんなことがありました。


www.sallowsl.com


気楽に働くということは、会社に依存しないということに繋がります。
そうするとなぜか、仕事での評価も上がったのだから不思議なものです。肩の力を抜くくらいがちょうどいい、ということなのかもしれません。


仕事は辛いもの、休日は楽しいもの。休日が生きがいで、そのために仕事をしている。
そういう考えですと、いつまでも会社への依存を断つことはできません。

それでもいい、という人はもちろんそのままで構わないでしょう。
マウントを取るつもりはありません。自分で納得してさえいれば、選んだ選択の間に優劣はないからです。


 
 

「自分会社」という考え方


 f:id:sallowsl:20200819132041j:plain


少なくとも私は、今後急速に変わりゆく未来において、会社へ依存することは危険と認識しました。

そこで考えたのが、「自分会社」という考え方です。



これからは、副業(複業)が当たり前の社会になっていくと予想されます。
日本の性質から考えて素早い動きではないでしょうが、副業(複業)の動きが止まることも逆流することもないでしょう。


そんな折に私が疑問に思ったのは、副業が今後も世に広まっていくのであれば、そもそも本業と副業の間に垣根を設ける必要があるのか? ということです。
 
 

自分会社の業務の中身


本業と副業の間に垣根を設けるべきか?
結論はもちろん、NOです。


それならば、自分(含・家族)の行う活動すべてをゼロベースで見直し、「会社の仕事、投資、副業、節税」などお金に直接・間接的に関わるものすべてを、まったく同じ視点で捉えるべきではないか? と考えました。


それが「自分会社」。その業務は、お金に関わることすべて。
あらゆる収入(給料、投資、副業を問わず)は自分会社の売上で、支出は自分会社の原価や販管費に相当します。


何も開業届や法人設立をする必要もありません。自分の心持ち一つで、気軽に気楽に会社は作れます。


会社で仕事をすると、時には「なんでこんなことをやらなければならないのだろう」という、無意味な業務も降ってくることがあると思います。

会社の仕事を自分会社の業務の一つと思っていれば、そんなつまらない仕事にも意味を見いだせます。
なぜなら会社の仕事には、付加価値を生まない仕事もついてきますし、何より無意味と思う業務でも「自分会社の売上を立てる(=給与をもらう)」役には立つからです。
 
 

成長のモチベーションにもつながります


 f:id:sallowsl:20200819134729j:plain


自分会社も会社には違いありませんから、売上と利益を拡大・改善していくことが求められます。

売上は会社の給与でもよし、投資でもよし、副業(複業)でも良いわけですから、その中で何が効率が良いか、何が自分に合っているかを比較検討しながら、行動して売上増を目指していくことになります。
そこでは、論理思考やPDCA(個人レベルではOODAの方が有効かと思いますが)という考え方も必要になってくるでしょう。


こうした考えは仕事を含めて多くの場面で役立つものであり、自らの成長にもつながります(少なくとも、私はつながりました)。

その行く先は個人事業主としての開業であったり、さらには法人化だったりするでしょう。
そうしたレベルアップを繰り返し、経済的自由に近づいていくことができるのだと考え、私は実践しています。


www.sallowsl.com


 



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.