ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

とりあえず一報。確定申告完了です。



クリックよろしくお願いします。いつも励みになっております。

 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ    


フォローもよろしくお願いします → 


AGクラウドファンディング
アイフルグループとタイアップ中!
バナー経由の新規会員登録でアマギフ1,000円プレゼント!
(広告リンク)


確定申告を完了したので、取り急ぎ紹介します。

後で詳しい記事をアップしますので、それまでのつなぎということで、アップしたら本記事からリンクを貼ります。


<目次>

 
 

確定申告の内容


 ソーシャルレンディング投資記録


今年の確定申告は、多分今までで一番難しかった(≒時間がかかった)と思います。

いつも通りe-TAXマイナンバーカードを利用して申告したのですが、今回は


・サラリーマン給与
クラウドファンディングの投資損益(20社超)
・広告収入及びライター収入
・その他の副業収入
ふるさと納税(10自治体)


の他に、


・ロボットアドバイザー3社分の所得及び配当
・同じくロボットアドバイザーの外国所得税


がありました。
私自身、久々に株式やETFに関係する申告をやったこともあったのですが、これがなかなかの難易度で手間がかかりました。


日本最大ロボアド、ウェルスナビは下記リンクからの申し込みで、最大9,000円のプレゼント!
lifemedia.jp
 
 

結果はこうなりました


今回の確定申告の結果は、次の通りです。

この結果にはクラウドファンディングの損益通算、副業収入、ふるさと納税控除、ロボアドの調整など全てを含みます。


 ソーシャルレンディング投資記録


今回の還付金額の大半は、クラウドファンディングの貸倒処理を行うことによる、当年中の投資収益との相殺によるものです。

クラウドファンディングはまだ新しい投資であり、包括的な損益の取り扱いはまだ決まっていません。であれば会計上の継続性の原則の範囲内で、投資家側がある程度貸倒処理を行うことは認められると判断し、処理を行っています。


www.sallowsl.com


またこれとは別に、汎用性のある節税方法も実践しています。


それは雑所得が「他に含まれない所得全てを含むカテゴリ」であることと、「雑所得の中だけであれば当年分の損益を相殺できる」ことを利用して、雑所得の枠内に入る投資や副業を複数持ち、その収入と経費を合算・相殺する方法です。

詳細については、下記の記事をごらん下さい。

*なお実践については各人の状況等が異なるため、税理士などへ相談された上でお願いします。


www.sallowsl.com


穴吹興産の小口不動産投資。今なら新規会員登録で1,000円分プレゼント!
Jointoα(ジョイントアルファ)
ジョイントアルファ(広告リンク)
 



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.