東証スタンダード上場、プレサンスコーポレーションの運営する不動産投資型クラウドファンディング、「プレファン」の話題です。
以前にあった「ご新規限定ファンド」が、再び登場しました。
<目次>
新規会員登録のキャンペーン
以下、プレファンの新規会員登録キャンペーンの内容です。
・期間:5/23~6/15
・条件:上記期間内に審査依頼まで実施し、その後審査承認→登録完了すること
・プレゼント内容:Amazonギフト券1000円分+下記の限定ファンドに申し込み可能
6/15までに「申し込み+各種手続き+マイナンバー登録+審査依頼」を行い、その後プレファンにて審査が承認された場合にキャンペーンの対象となります。
なお未成年やマイナンバー不所持の場合は申し込みできませんので、ご注意ください。
キャンペーン対象になると、Amazonギフト券1,000円分がプレゼントされ、かつ下記のご新規限定ファンドに申し込むことが可能になります。
興味ある方は、ぜひ下記のリンクをご利用ください!
ご新規限定ファンド
下記の「プレファン11号」には、5/23~6/15の間に新規会員登録が完了した投資家のみが申し込み可能です。
・プレファン8号
募集期間:6/2~6/15(抽選式・当選後入金)
予定年利:4.64%
運用期間:6ヶ月
募集金額:1,080万円(一人上限100万円)
保全など:優先劣後方式 劣後比率10%
備考:5/23以降の新規会員登録者のみ、抽選に参加可能
対象物件は、大阪市中央区にある「プレサンス中之島公園グラシア」の区分所有。
プレファンの案件は抽選倍率10倍以上になることが当たり前のようにあり、それに比べれば新規登録者限定案件というのは比較的当選しやすいと思います。
なぜ新規登録者限定にするか? については、特に裏があるわけではなく新規登録者を増やしたいという当然の営業戦略だと推測しています。
プレファンの特徴
不動産投資型クラウドファンディング「プレファン」は、同種のクラウドファンディングの中でも人気を集めている事業者です。
その理由はなんといっても、東証スタンダード上場のプレサンスコーポレーションが直接運営している不動産投資型クラウドファンディングということ。信頼性という点では頭一つ抜けている事業者だと思います。
さらにプレサンス社の手持ち物件をファンド化しているため、ファンド終了時にはプレサンス社の資産に戻せば良く、EXIT先(売却先)を考える必要がないという利点もあります。
(事業者紹介)
www.sallowsl.com
プレファンは抽選式ですが、当落を応募者ベースで決めているわけではなく募集口数ベースで決めている(?)と思われ、抽選に応募すれば一部が当選する可能性があります。
以上をまとめると、「抽選倍率は高いが気軽に応募できる信頼性の高い事業者」だと思います。
(関連記事)
www.sallowsl.com
(会員登録方法)
www.sallowsl.com