不動産投資型クラウドファンディングの「利回り不動産」から、注目のファンド一般抽選開始!
今なら新規登録でAmazonギフトが2,000円もらえますので、まだ登録していない方はこの機会にどうぞ!
<目次>
利回り不動産66号ファンド(芦屋市ヘルスケア施設)
利回り不動産66号ファンドは、同サービスで最大規模・最高利率で募集中です。12/5からは一般募集が始まっています!
・利回り不動産66号ファンド(芦屋市ヘルスケア施設)
募集期間(一般申込):2024/12/5 19:00~2025/1/14(抽選式・後入金)
予定年利:12%+α
運用期間:1年間
募集金額:18億円
保全など:優先劣後方式 劣後比率10%
66号ファンドは、芦屋市の朝日ケ丘町にある「芦屋セントマリア病院」1棟を対象とした大型ファンドです。
施設を取得してマスターリース契約を締結、賃料収入でインカムゲイン10%+不動産売却によるキャピタルゲイン2%を予定しています。
売却価格が想定よりも高くなれば、キャピタルゲイン部分が2%より上振れする可能性があります。詳細な仕組みについてはこの後で紹介します。
以前の記事で「100万円投資します」と書きました。有言実行、私は事前抽選対象だったので100万円で投資確定しています。
スケジュールはやや長め
本ファンドは先行抽選と一般抽選でスケジュールが異なり、また大型ファンドだけにスケジュールがいつもより長くなっていることには注意してください。
一般抽選の申込期間は「2024/12/5~2025/1/14」、当選発表は「2025/1/15」で投資資金の払込締切は「2025/1/22 18時」です。
申込期間が来年まであるので、今からの会員登録から投資申込でも間に合います。
2025/1/14までの新規登録でもれなくAmazonギフト2,000円、初回投資で投資額の2%のAmazonギフトがもらえるキャンペーンが実施されていますので、興味のある方はこの機会にどうぞ!
アップサイド配当の皮算用
本ファンドは「利回りプラス」と名付けられた、アップサイド可能性のあるファンドです。
募集時の予定利回りと実際の売却益を元にした利回りを比較し高い方を採用するという仕組みで、年利12%相当額以上の売却益が出た場合は年利が12%よりさらに上振れます。
本ファンドでは売却益分配率が「25%」で想定年利12%、劣後含めたファンド規模は20億円。
ファンドページの情報によるとすでに30億円での購入意向表明書を受け取っているそうで、もし1年運用で30億円で売れた場合は利率が約13.9%(売却益10億円の25%=2.5億円を優先出資18億円で割った数字)になりますし、それ以上で売れるorより短期で売れれば実質年利はさらに上昇します。
個人的な推測としてこれだけ大型のファンドをコケさせるとは考えにくいですし、年利が12%より上振れる可能性はそこそこあると思います。
太っ腹キャンペーンも同時実施!
上記の大型ファンドの募集にあわせ、利回り不動産では新規向けの太っ腹キャンペーンが実施されます。
会員登録だけでAmazonギフトが2,000円プレゼントなので、まだ登録していない方はこの機会にどうぞ!
キャンペーンその1:新規会員登録キャンペーン
キャンペーン期間 2024/12/1~2025/1/14の期間に新規で本会員登録を完了すること
*2025/1/14までに審査が完了し、本人確認コードを入力すること
プレゼント内容 対象者へ2,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント(登録の翌月末まで)
キャンペーンその2:初回投資キャンペーン
キャンペーン期間 本会員登録完了の日から数えて、2ヶ月後の月末までに10万円以上の初回投資を完了する
(例:2025/1/14に本会員登録した場合、2025年3月末までの投資完了分が対象)
プレゼント内容 対象者へ初回投資×2%分のAmazonギフトカードをプレゼント(投資完了ファンド運用開始の翌月末まで)
今からの新規登録で、上記の12%+上乗せファンドへ登録できる可能性があります。
興味がある方はこの機会に登録をどうぞ。その際には、当ブログの広告リンクを利用いただければ励みになります!