不動産投資型クラウドファンディングの「ASSECLI(アセクリ)」は、堅実な物件で実績を積んでいるサービス。
そのアセクリから、サービス初の「キャピタル併用型」ファンドが登場しました!
<目次>
タイアップやってます
不動産投資型クラウドファンディングの「ASSECLI(アセクリ)」と当ブログで、タイアップが開始されました。
当ブログを経由した会員登録で、デジコ1,000円分がもれなくプレゼントされます。
デジコはPayPay、アマギフ、PeXなど様々なポイントを選んで交換できるデジタルギフトです。上記の交換先を考えると、ほぼ現金同等と見なしていいのではないでしょうか。
会員登録方法は下記の記事で紹介していますので、興味がありましたらぜひご利用ください!
(会員登録方法)
www.sallowsl.com
Assceli Ver.2 始動!
ASSECLI(アセクリ)はもともと、そこまで頻度高く募集を行っているサービスではありませんでした。
これはファンド数を増やしたりファンド規模を大きくしたりするよりも、安定インカムが得られる確度が高い物件を厳選することを優先しているから、という情報があります。
ASSECLIではこれまで安定した賃料を分配原資とするインカム型商品のみを扱い、運用終了した37件のファンドでは全て満額償還という実績を残してきました。
そのASSECLIから始まるのが、不動産の値上がり益であるキャピタルを併用した「ASSECLI Ver.2 」です。
ASSECLIがインカム型以外の案件を取り扱うということは、これまでよりも利率の高い案件が募集される期待が高まるだけではありません。もっと重要なことは、今後アセクリで開発案件を含めた多様なファンドが登場する可能性が高いという点です。
アセクリの運用会社であるエボルゾーン社は1年ほど前、任意組合型のファンドを組成する認可も取得しています。これまで堅実な実績を残してきただけに、今後のアセクリのサービス拡充に期待です。
キャピタル併用型ファンド
アセクリから募集される、キャピタル併用型ファンドの内容です。
・神奈川県横浜市#39ファンド
募集期間:2024/12/12 18:00~(先着式・後入金)
予定年利:7%
運用期間:6ヶ月
募集金額:1億6,530万円
保全など:優先劣後方式 劣後比率5%・マスターリース有
対象不動産は京浜東北線・根岸線「磯子」駅及び京浜急行「屏風浦」駅から徒歩8分、国道沿いにある1棟マンション。
年利7%のうち、賃料収入によるインカムゲインが5%・売却益が2%という構成です。
投資家限定情報を見る限り、5%のインカムゲインというのは無理のない数値です。また売却益2%というのも、運用期間が6ヶ月であることから実質的な値上げは1%ですので同じく無理はないでしょう。
6ヶ月の運用期間終了後は不動産を市場で売却する以外に、事業者の固有財産(つまり買い戻し)にする可能性も示唆されていることから、一定の安定性は担保されているものと判断します。
私は手元資金の回転が間に合うかどうか確認中。アセクリのこれまでの運用実績やファンドを組成する姿勢は評価していますので、もし資金が間に合えば50-100万円で投資する予定です。
(会員登録方法)
www.sallowsl.com