明日12/23に募集開始となる、2案件を紹介します。
どちらにも投資したいのですが、つくづく資産はあっても金(手元資金)がない。
<目次>
CREALの募集案件(12/23 20時~)
老舗の不動産投資型クラウドファンディング、CREAL(クリアル)で募集される案件です。
・CREAL premier 神楽坂
募集開始:12/23 20:00~(先着式・前入金)
予定年利:5.5%
運用期間:12ヶ月
募集金額:5億5,300万円
保全など:優先劣後方式 劣後比率約5%・マスターリース有
CREAL(クリアル)の新しい案件は、東京メトロの神楽坂駅から5分、江戸川橋から9分など、1km圏内に4駅・3路線が利用でいる好立地にある新築物件。
間取りは1Kが4戸、2LDKが7戸の合計11戸のデザイナーズマンションです。
本来なら住宅用途にするような物件ですが、本ファンドがユニークなのは民泊として利用するという点。そのため賃料設定がやや高くなっており、収益性に優れるファンドとなっています。
一方で住宅ではなく民泊で運用すると、気になるのは稼働率の低下による収益低下。ただし本ファンドでは民泊運営の実績があるmatsuri technologies社と7年間の定期賃借契約が締結されているため、matsuri社が吹き飛ばない限り収益は守られる可能性が高いでしょう。
最近のCREALでは運用期間が1年を超えるファンドが多い中、本ファンドは12ヶ月で5.5%。好条件のため人気が出そうです。
資金があれば100万円くらいで投資したいのですが、年内は資金不足に悩まされそうです。
TOMOTAQU
トモタクでは次回案件として、トモタクCF86号が募集されます。
・トモタクCF86号(岐阜)
募集期間:2024/12/23 12:00~12/25 12:00(先着式・後入金)
予定年利:6.7%
運用期間:6ヶ月
募集金額:4,770万円
保全など:優先劣後方式 劣後比率10%・マスターリース有
本ファンドは、岐阜駅から車で15分程に位置する岐阜市の一棟マンションを対象としています。
物件所在としては地方都市になりますがその分利率は高めであり、賃料が配当原資となるインカム型でマスターリースも付いているため収益の安定度は高いと思われます。
物件は1994年築・総戸数は9戸、部屋タイプは49.5平米の3DK。
ちなみに募集額は4,770万円ですが、一部は優先権を持つ投資家がすでに投資しているため、残る金額は約2,700万円となります。
マイレージプログラムの詳細
トモタクでは2025年から、新プログラム「トモタクマイレージプログラム(仮称)」が開始されます。
出資額に応じて会員ステータスが確定し、ステータスに応じて出資時にポイントが付くという内容です。
付与されたポイントは次の出資時に使用でき、償還時に現金化されます。
(出資額とポイント付与率)
会員ステータスは前年の1月1日~12月31日に投資した累計金額により決定しますが、2025年度のみはプログラム開始の特別キャンペーンとして、「これまでのすべての期間の出資額」によりステータスが決定されます。
ちなみに私の全累計投資額を調べたら、2,700万円でした。これだとレジェンドは難しいかな?
ステータス情報は2025年1月中旬~下旬にマイページに表示、ポイントの付与は出資したファンドの運用開始日から14日前後とのこと。
ただしあくまでも(仮)なので、今後内容は変わるかもしれません。