毛色の違う不動産投資型クラウドファンディングを2つ紹介します。共通点はどちらも年利8.5%であること。
どっちへ投資しましょうか、それともどっちも投資しましょうか?
<目次>
TECROWD82号ファンド
TECROWD82号はホテル物件・・・ですが、異色の物件として登場しました。
・TECROWD82号ファンド「猫専用個室ペットホテル ねこべや港区芝店(仮称)」
募集期間(一般募集):6/20 18:00~(先着式・後入金)
予定年利:8.5%
運用期間:24か月
募集金額:5億8,230万円
保全など:優先劣後方式 劣後比率約5%
TECROWD83号ファンドは、「猫専用個室ペットホテル ねこべや港区芝店(仮称)」が投資対象となります。
土地はすでに建築確認を取得済、ペットホテルを建築する必要資金をクラウドファンディングで集めるものです。
猫専用個室ペットホテルというのはなかなか異色ですが、首都圏を始めとした大都市圏であれば成立しうるビジネスなのでしょう。公式サイトを見ると、関東圏を始めすでに18店舗が稼働していることが分かります。
今回のねこべや港区芝店(仮称)は、51室の個室、常駐獣医師、およびトリミングサロンを併設する予定の店舗とのことです。
異色の物件のため測りにくいリスクはありますが、これまでの「ねこべや」稼働実績やTECROWDの運用実績からしてリスクへの対処は行われていると思われます。私は先行抽選で50万円を申込済です。
TECROWDでは先日ちょっとした問題が発生しましたが、報道に対しての見解を速やかに提出しています。管理体制の強化はもちろん要望しますが、今のところ大きな問題ではないと判断しTECROWDでの投資方針に変更はありません。
(楽待新聞掲載記事に関する当社の見解について)
tecrowd.jp
GATES FUNDING 21号
GATES FUNDINGからは、品川東大井の物件が募集されています。
・GATES FUNDING 20号
募集開始:6/17 19:00~6/23(抽選式・後入金)
予定年利:8.5%
運用期間:8ヶ月
募集金額:1億1,020万円
保全など:優先劣後方式 劣後比率5%程度
GATES FUNDING21号は、品川区「立会川」駅から徒歩3分に位置するアパート「MIJAS東大井」の4室を投資対象とします。
MIJAS(ミハス)ブランドはどこかで聞いたことがあるなと調べたところ、明豊エンタープライズの高級レジデンスブランドでした。別の事業者のクラウドファンディングで投資したことがあります。
対象となる4室は満室稼働しており、運用期間中に退去が発生した場合はリノベーション工事を実施して売却予定。退去が発生しなくとも、有利な条件であれば現況での売却を行う予定。
運用期間8ヶ月の間に売却が行われなかった場合でも、現在で安定したインカムが得られていることからGATES社で買取を行う予定なので、不確実性によるリスクは一定程度ケアされていると判断します。
私は前回のGATES FUNDING20号に無事落選したので、今回も50-100万円で抽選申し込みを行う予定です。