中の人と知り合いの融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)の話題です。
高利率の上に保全が堅く、しかも社会的意義もあることで人気が出た老人ホーム案件に、早速#2が登場です!
<目次>
住宅型有料老人ホームファンド
CAPIMAで募集が予告されているのは、住宅型有料老人ホームの#2ファンドです。
・長期賃料固定 住宅型有料老人ホーム 不動産担保ファンド#2
募集開始:4/29 19:00~(先着式・前入金)
予定年利:8%
運用期間:約12ヶ月
募集金額:2億5,000万円
保全など:土地建物に対する第一抵当権、売掛債権に対する担保設定 LTV67.9%
貸付先は株式会社クオリティーユニット。住宅型有料老人ホームの#1ファンドと同じ貸付先です。
鼻咽喉科医として30年以上のキャリアを持つ代表者が運営する会社で、老人ホームの所有・運営などを行う会社です。
貸付先が同じであることから、#1と#2の両方に投資した場合は集中リスクがあります(ただし不動産は別)。
また#1と異なる点として、LTVが多少上がっている点には注意が必要でしょう(#1は42.7%、#2は67.9%)
対象不動産(推測)と投資判断
対象となる不動産は鹿児島市の副都心駅の役目も期待されている谷山駅から、徒歩約12分(約950m)の場所に所在する住宅型有料老人ホーム。
「現所有者の杜撰な経営に起因して、対象施設は競売にかけられることになりましたが、物件自体に大きな瑕疵はなく適切に維持管理されています」
という前回と同じ表現から調べればすぐに分かりますが、おそらく物件はこれでしょう。
(出典:https://xn--55q36pba3495a.com/)
今回のファンドは、取得予定の対象土地・建物に対し第一順位の抵当権を設定しLTVは67.9%。前回のファンドよりもLTVは上がっていますが、賃料固定の30年契約による不動産賃借契約を締結予定な部分は変わっていないので、特に#1へ投資をしていない場合はそこそこ堅いファンドと考えます。
私は#1にも投資をしていますが、CAPIMAの中の人を知っていることもあって今回も投資します。
というか、すでに振り込みました。
なおCAPIMAは少し前に入金システムが改善され、数分~数時間で入金が反映されるようになっています。投資を検討されている方は参考にしてください。
特典の内容
本ファンドの特典内容の紹介です。ファンドへの投資額に応じ、以下の特典が抽選あるいは全員に付与されます。
ただし優待は対象施設を落札し取得できた場合であり、落札できなかった場合本ファンドは1ヶ月程度で早期償還される可能性があります。
優待① 30万円以上の投資確定 抽選60名に鹿児島ラーメンの詰め合わせセット
優待② 60万円以上の投資確定 抽選40名に鹿児島産黒毛和牛 約200g
優待③ 120万円以上の投資確定 抽選20名に鹿児島産黒毛和牛 約400g
優待④ 600万円以上の投資確定 全員に鹿児島産黒毛和牛A5ランク 約600g
*投資金額が大きい方の特別優待のみプレゼント
さらにこれまでにCAPIMAで投資実績がある場合、投資額に応じて下記の現金がプレゼントされる特典もあります。
20万円以上投資 ¥1,500
50万円以上投資 ¥5,000
100万円以上投資 ¥15,000
500万円以上投資 ¥90,000
1,000万円以上投資 ¥200,000(先着5名のみ)
2,000万円以上投資 ¥500,000(先着1名のみ)