ロボットアドバイザーの話題
ロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。ロボプロはAIがマーケットデータを読み込むことにより、ポートフォリオを動的に変化させるサービス。2023年8月末に、月例のリバランスが行われました。 <目次> 2023年8月末のリバランス 米国株を保…
AI搭載ロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。これまでは運営会社の名前を冠した「FOLIO ROBO PRO」という名前だったのですが、サービス名称が「ROBOPRO」に変わり、よりサービスを全面に押し出した形になりました。 <目次> 2023年8月の…
ロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。AIの判断によりポートフォリオを動的に変えるロボットアドバイザー・・・だったはずなのですが、いやいやちょっと待て。 <目次> 2023年8月のポートフォリオ AIの思考は程度の問題 「実力」と「人気…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2023年6月末、ロボプロではおそらく前代未聞の状況が発生しています。これをどう解釈すべきなのかは、各投資家の考え一つでしょう。 <目次> 2023年7月のポー…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。ここ最近のROBO PRO(ロボプロ)では、快進撃のニュースが止まりません。利用している側としては嬉しい内容です。 <目次> 2022年通期・契約増加件数トップ 金…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2023年6月、ROBO PROのポートフォリオの意味するところは。 <目次> 2023年6月のポートフォリオ 現在の運用実績と、ロボプロの使い方 金融庁のお墨付き 2023年…
今回は私が継続利用しているAI搭載型ロボットアドバイザー「ROBO PRO(ロボプロ)」の話題。今回金融庁の公表したロボットアドバイザーのパフォーマンスで、ロボプロが二冠達成という快挙を成し遂げました。自分の利用しているものが高評価を受けるのは嬉し…
今回はロボットアドバイザー(ロボアド)について。すでにロボアドで投資をしている人は良く分かっている内容ですが、そうでなければ勘違いしやすいことについて。ロボ「アド」とロボ「プロ」はベツモノだという話題です。 <目次> ロボットアドバイザーの…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2023年4月のポートフォリオはシンプルイズベスト。たった3つの資産クラスが選ばれました。 <目次> 2023年4月のポートフォリオ 現在の運用実績と、ロボプロの…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)がBSテレ東の「マネーのまなび」に登場しました!ということで、内容をざっとまとめた記事を書いてみます。 <目次> テレ東「マネーのまなび」 ロボプロと普通のロボアドの…
AIによりポートフォリオを動的に変えるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。SVB(シリコンバレー銀行)の破綻を受けて相場が騒がしくなる中、どんな状況になっているか見てみました。 <目次> 2023年3月時点のポートフォリオ ここ1週間…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2023年3月初めにリバランスが行われましたが、なかなかユニークというかピーキーというか・・・な内容になっています。 <目次> ROBO PROのおさらい 2023年3月…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の記事です。日経トレンディにて「ロボアド大賞」を受賞したことを始め、いくつかの話題を紹介します。自分でも投資している推しロボアドなだけに、最近の活躍は喜ばしい限…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。同じ期間で似たような条件のキャンペーンが二つ行われていますので、それぞれを紹介します。 <目次> 現状のROBO PRO キャンペーンその1:FOLIO ROBO PRO3周年…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年最後となるポートフォリオ変更が、12月29日に行われました。その内容を紹介します。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年12月末のポートフォリオ見直し R…
投資を行う口座は一般口座と特定口座、特定口座でも源泉徴収あり/なしが選べるというのは説明するまでもない話なのですが、恥ずかしながらその設定をミスっていて、ようやく変更できたという話です。 <目次> ロボプロ 3周年キャンペーン 最初の設定を間違…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年11月に臨時のポートフォリオ見直しが行われましたが、その後11月末には月例の見直しも入りました。 <目次> ROBO PROのおさらい ポートフォリオ見直しの…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。11月の中旬に、定例ではない臨時のリバランスが行われました。 <目次> ROBO PRO臨時リバランス 臨時ポートフォリオ変更の内容 最近のポートフォリオ推移 ROBO…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年11月、月齢のポートフォリオ見直しが行われました。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年10月末の変更 直近6ヶ月のポートフォリオ変化 ROBO PROのおさら…
私の投資ポートフォリオのメインは投資型のクラウドファンディングであり、サテライトとしてロボットアドバイザーやカバードコールETFなどを行っています。今回、そのポートフォリオに一部変更が起こることにありました。 <目次> ロボットアドバイザーの一…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。今月は色々あって記事が遅れましたが、10月のポートフォリオと最近の実績について。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年9月、例月のポートフォリオ見直し 直近…
AIの判断によりポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。毎回その動きには驚かされますが、2022年9月のポートフォリオはまたダイナミックに動きました。 <目次> ROBO PROのおさらい ロボプロの手数料が「高くない」…
定期的に大きくポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年8月のポートフォリオを紹介します。AIが現在の相場をどう見ているかを垣間見ることができますので、投資の参考にして下さい。 <目次> ROBO PROのおさら…
定期的に大きくポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年7月時点でのポートフォリオがどうなったか、紹介します。 <目次> ROBO PROのおさらい 臨時ポートフォリオ見直しの話題 2022年7月のポートフォリオ ROBO…
動的にポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年6月、臨時のリバランスが発動しました。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年6月、臨時リバランス 現在の運用成績 ROBO PROのおさらい *この項は、ロボプロを良…
動的にポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年5月のポートフォリオを紹介します。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年6月のポートフォリオ 現在の運用成績 ROBO PROのおさらい *この項は、ロボプロを良く知…
動的にポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年5月のポートフォリオを紹介します。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年5月のポートフォリオ 米国REIT指数との比較 ROBO PROのおさらい *この項は、ロボプロを…
動的にポートフォリオが変わるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。2022年4月のポートフォリオを紹介します。 <目次> ROBO PROのおさらい 2022年4月のポートフォリオ 米国REIT指数との比較 ROBO PROのおさらい *この項は、ロボプロを…
AIが搭載され動的にポートフォリオを変化させるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。ロボプロの運用成績と、最近の国際情勢を受けてのリバランス状況について。 <目次> ROBO PROのおさらい 2020年1月からのパフォーマンス 直近のリバラ…
AIを搭載したロボットアドバイザー、「ROBO PRO(ロボプロ)」の話題です。2022年3月に行われたリバランスの結果とこれまでの経緯、そして注意点を紹介します。 <目次> 2022年3月のリバランス結果 2022年初めの注意点 ROBO PROの何が差別化されているのか …