私の投資記録
不動産特化型の融資型クラウドファンディング、「OwnersBook(オーナーズブック)」の話題です。オーナーズブックからの利益振込は3ヶ月に一度。毎月ではない分、入ってきた時は嬉しいですね。 今月の利益を紹介します。 <目次> 2021年4月の利益は・・・ …
今後のサービス継続について、懸念する報道も一部で見られたSBIソーシャルレンディングから、2021年4月の償還がありました。償還された金額や、案件ごとの状況について紹介します。 <目次> 償還総額は2,271,626円 償還前後の一覧 大量償還の理由 償還総額…
今回は投資記録の記事。ここ最近の償還実績を紹介します。タイトルの通り、クラウドバンク、CAMPFIRE Owners、クラウドクレジットからの償還の紹介です。 <目次> クラウドバンクの償還 CAMPFIRE Ownersの償還 クラウドクレジットの償還 まとめ クラウドバ…
4/12の投資記録です。久々の(と言っても1週間ぶりくらいですが)クラウドファンディング投資、今のところ首尾良く進みました。 <目次> 大家.comへ投資 株主になると利率アップ J.LENDINGへ投資 貸付先集中を気にしない理由 大家.comへ投資 4/12の12:30か…
ここ最近、3月下旬から4月初めに投資した案件の紹介です。今月も良い案件にたくさん投資ができますように、と願掛けも込めた記事となります。 <目次> COOLへの投資 FUNDINNOへの投資 ぽちぽちFUNDINGへの投資 COOLへの投資 融資型クラウドファンディングの…
不動産投資型クラウドファンディング「CREAL(クリアル)」の話題です。今回は新案件への投資と、CREAL×Tポイントに関する所感などを書いていきたいと思います。 <目次> ドムス・スタイル森下へ投資 劣後出資比率とマスターリース方式 CREAL×Tポイント ド…
クラウドファンディング投資の話題です。今週は幸先良いスタートを切ることができました。投資記録とあわせて、今週の投資計画(一部予定を含みます)を紹介していきますので、クラウドファンディングに興味のある方の参考になれば幸いです。 <目次> 幸先…
「CAMPFIRE Owners」への投資記録です。有名なクラウドファンディング事業者の「CAMPFIRE」から生まれた、融資型クラウドファンディング事業者。 今回は太陽光ですが、様々な案件を取り扱っている特徴ある事業者だと思います。 <目次> ソルセル事業支援フ…
不動産投資型クラウドファンディングの「ジョイントアルファ」の話題です。直近で募集が行われた、「アルファアセットファンド市川妙典」について書いてみました。 小口の不動産投資に興味のある方は、どうぞごらん下さい。 <目次> キャンペーン情報 案件…
以前の記事に調べた内容を追記・修正して、リライトしました。東証一部上場、トーセイ社の不動産投資型クラウドファンディング、「TREC FUNDING」の話題です。1号ファンドは満額募集となったのですが、2号ファンドについては諸々の条件から満額は集まってい…
クラウドクレジットから償還がありました。世界的な新型コロナの感染拡大により、ある意味で一番影響を受けている事業者と言えるでしょう。 今月の償還について紹介します。 <目次> 今月の償還状況 償還状況まとめ 円建て案件の拡充 キャンペーン情報と投…
投資記録の話題です。2/17は予定していた投資、2戦2勝。2/15の投資では、結果オーライとは言え若干不本意なところがあったので、うまくリベンジできたと言ったところでしょうか。 www.sallowsl.com <目次> 2/17 12:00 FANTASへ投資 2/17 12:30 大家.comへ…
2/15は2つのクラウドファンディング案件に参戦しました。その結果の報告になります。ついでに、私と同じ轍を踏む人がいないよう、反省をお込めてTipsを紹介します。 <目次> ジョイントアルファへ50万円投資 反省のTips公開 J.LENDINGは投資成功! ジョイン…
2/5に2号案件の募集があった、大家.comへの投資申し込みの方法について紹介します。 大家.comへの投資を検討されている方は、参考にして下さい。初めに言っておきます。オチ付きです。 <目次> 大家.comの説明 投資申し込みの方法 私も申し込みしました 大…
沖縄発の融資型クラウドファンディング、「Pocket Funding(ポケットファンディング)」の話題です。実は前々から狙っていたのですが、タイミングが悪かったり資金回転をミスったりして、なかなか投資できませんでした。 ようやく投資できましたので、その記…
融資型クラウドファンディング、「COOL(クール)」の話題です。COOLで投資しているうち、1案件が償還されました。今後の展望と合わせて紹介します。 <目次> 償還された案件 次の案件も、そろそろ償還です (追記)もう一つの案件も償還されました 投資案…
昨日(2021/01/20)、FUELオンラインファンドで2番目となる案件の募集がありました。私も参加しましたので、その投資記録の話題となります。 <目次> 4条件の同時募集 答え合わせです 私はどうだったかというと 4条件の同時募集 1/20、FUELオンラインファン…
融資型クラウドファンディング、「COOL(クール)」の話題です。COOLで投資しているうち、1案件が償還されました。今後の展望と合わせて紹介します。 <目次> 償還された案件 次の案件も、そろそろ償還です 投資案件がなくなったところで、次に期待 償還さ…
クラウドファンディング投資のうち、私の中では投資金額が1,2を争うクラウドバンクの話題です。ここ1ヶ月ほどの償還がまとめてありましたので、投資内容、利益、償還状況などをまとめました。 私が実際にどういうものに投資をしているか、の紹介になります…
東証一部上場、トーセイ社の不動産投資型クラウドファンディング、「TREC FUNDING」の話題です。1号ファンドは満額募集となったのですが、2号ファンドについては諸々の条件から満額は集まっていない模様。 その状況への対応を評価し、資金を追加することにし…
今回は投資記録の話題です。東証一部上場のトーセイ社が事業者となる「TREC FUNDING」、2号案件に投資を行いました。 合わせて、注目すべきお知らせがあったので紹介します。 <目次> 2号案件に投資を行いました どうなるかと思いましたが、この手で来まし…
激動だった2020年もそろそろ終わり。12月末の私の投資記録と、残りの資金について紹介します。 来年の投資予定は、またいずれ別の記事で。 <目次> 原資は400万円! その1:SBIソーシャルレンディング その2:FANTAS funding その3:J.LENDING(特別案件!…
今回は、融資型・不動産投資型を問わず、事業者への提言を一つ。 あくまでも個人的な提言となります。(なお出オチです) <目次> 個人的提言です 12/18の投資(その1) 12/18の投資(その2) 12/21の投資予定(12時) 12/21の投資予定(15時) 個人的提言…
新しくサービスを開始した、融資型クラウドファンディング「バンカーズ」の初回案件に投資をおこないました。少し気付いたことがありますので、紹介します。 <目次> 第1号案件は無事、満額終了 投資して気付いたこと 実際に投資してみました キャンペーン…
投資記録の話題です。先日、クラウドバンクからあるファンドが償還されました。 最悪の場合、元本の一部が損害を受けることは覚悟の上で投資した案件でした。 <目次> 案件の詳細 案件の詳細と、共感したこと 投資の意義 クラウドバンクへの投資状況 案件の…
融資型クラウドファンディングの話題です。現在は「SAMURAI FUND」ですが、その前身の「SAMURAI」で投資した案件が償還されました。 <目次> ファンド情報 償還の結果は? 残念ですが、次へいきましょう ファンド情報 今回償還されたのは、「Jトラストグル…
投資記録の話題です。11/19はファンドの募集が重なり、忙しい日になっています。とりあえず手持ちの現金はほぼなくなる予定です。 ここまで4戦3勝、できれば全勝したいところですが、さてどうなりますか。 <目次> 11/19 午前11時 11/19 正午 11/19 午後0時…
不動産投資型クラウドファンディングの話題です。老舗の不動産事業者、穴吹興産の運営するクラウドファンディング、「Jointoα(ジョイントアルファ)」から、自分的に初の償還を受け取りました。 <目次> 償還された案件 投資状況と償還金額 次の案件が出ま…
今回は投資記録の話題です。私の主力投資先、SBIソーシャルレンディングへの現在の投資額は、およそ1,500万円。 この投資に対してどの程度のリターンが得られるのか、実際のところを紹介します。 <目次> 現在の投資状況 償還後の状況 今月の配当はいくらで…
融資型クラウドファンディング「LENDEX」の話題です。今回の記事は速報も速報となります。 てこ入れキャンペーンが始まっていますが、一瞬でなくなる可能性もあります。 <目次> LENDEXで4案件同時募集 キャンペーン情報 相変わらず、銀行振込は爆速です LE…