私の投資記録
東証一部上場、トーセイ社の不動産投資型クラウドファンディング、「TREC FUNDING」の話題です。1号ファンドは満額募集となったのですが、2号ファンドについては諸々の条件から満額は集まっていない模様。 その状況への対応を評価し、資金を追加することにし…
今回は投資記録の話題です。東証一部上場のトーセイ社が事業者となる「TREC FUNDING」、2号案件に投資を行いました。 合わせて、注目すべきお知らせがあったので紹介します。 <目次> 2号案件に投資を行いました どうなるかと思いましたが、この手で来まし…
激動だった2020年もそろそろ終わり。12月末の私の投資記録と、残りの資金について紹介します。 来年の投資予定は、またいずれ別の記事で。 <目次> 原資は400万円! その1:SBIソーシャルレンディング その2:FANTAS funding その3:J.LENDING(特別案件!…
今回は、融資型・不動産投資型を問わず、事業者への提言を一つ。 あくまでも個人的な提言となります。(なお出オチです) <目次> 個人的提言です 12/18の投資(その1) 12/18の投資(その2) 12/21の投資予定(12時) 12/21の投資予定(15時) 個人的提言…
新しくサービスを開始した、融資型クラウドファンディング「バンカーズ」の初回案件に投資をおこないました。少し気付いたことがありますので、紹介します。 <目次> 第1号案件は無事、満額終了 投資して気付いたこと 実際に投資してみました キャンペーン…
投資記録の話題です。先日、クラウドバンクからあるファンドが償還されました。 最悪の場合、元本の一部が損害を受けることは覚悟の上で投資した案件でした。 <目次> 案件の詳細 案件の詳細と、共感したこと 投資の意義 クラウドバンクへの投資状況 案件の…
融資型クラウドファンディングの話題です。現在は「SAMURAI FUND」ですが、その前身の「SAMURAI」で投資した案件が償還されました。 <目次> ファンド情報 償還の結果は? 残念ですが、次へいきましょう ファンド情報 今回償還されたのは、「Jトラストグル…
投資記録の話題です。11/19はファンドの募集が重なり、忙しい日になっています。とりあえず手持ちの現金はほぼなくなる予定です。 ここまで4戦3勝、できれば全勝したいところですが、さてどうなりますか。 <目次> 11/19 午前11時 11/19 正午 11/19 午後0時…
不動産投資型クラウドファンディングの話題です。老舗の不動産事業者、穴吹興産の運営するクラウドファンディング、「Jointoα(ジョイントアルファ)」から、自分的に初の償還を受け取りました。 <目次> 償還された案件 投資状況と償還金額 次の案件が出ま…
今回は投資記録の話題です。私の主力投資先、SBIソーシャルレンディングへの現在の投資額は、およそ1,500万円。 この投資に対してどの程度のリターンが得られるのか、実際のところを紹介します。 <目次> 現在の投資状況 償還後の状況 今月の配当はいくらで…
融資型クラウドファンディング「LENDEX」の話題です。今回の記事は速報も速報となります。 てこ入れキャンペーンが始まっていますが、一瞬でなくなる可能性もあります。 <目次> LENDEXで4案件同時募集 キャンペーン情報 相変わらず、銀行振込は爆速です LE…
今回はクラウドバンクの話題です。新しく登場した「米ドル建分散型先進国ローンファンド」に投資を行いましたので、その紹介。 それと、クラウドバンクの特徴である米ドル案件についての情報です。 <目次> 米ドル建分散型先進国ローンファンド 待ちきれず…
不動産投資型クラウドファンディング、「Jointoα(ジョイントアルファ)」の話題です。ジョイントアルファで投資していた案件から、初償還がありました。 新案件と合わせて紹介します。 <目次> 償還されるのは「アセットファンド大阪天王寺」 利益はいくら…
株式投資型クラウドファンディング(ECF)の話題です。今回新しいECFの案件に投資しましたので、その紹介。 また、すでに投資済みの案件で良いニュースがありましたので、あわせて記事にします。 <目次> 「株式会社minoru」に投資実施 「家賃が実る家」の…
今回は投資記録です。10/21の正午は、3案件が同時募集というアツい展開になりました。 もちろん私も投資しました。どのように考え、最終的にどの案件に投資をしたのか、について紹介します。 <目次> 案件の概略 当初の見込みと投資先 実際、案件はどうだっ…
融資型クラウドファンディング、クラウドバンクの話題です。前回大量の償還がありましたので、分散も考えつつ投資を行いました。 その内容紹介と、投資していて気付いたことの紹介です。 <目次> 前回の大量償還 投資した案件はこの3つ 激戦区の案件に参加…
海外専門の融資型クラウドファンディング、クラウドクレジットの話題です。償還タイミングの偶然が重なったこともありまして、今月の成績はそこそこ良好でした。 その紹介と、私が投資している案件に関する、全体的な状況を紹介します。 <目次> 今月の償還…
クラウドバンクの話題です。月初5営業日を目処に、クラウドバンクでは元利の償還があります。 月に一度のお楽しみ、今回ページを開いたら...ちょっとびっくりな状況でした。 <目次> 償還のお知らせ、ページを開いてみたら 大量償還の内訳 償還された金額を…
融資型クラウドファンディング、「LENDEX(レンデックス)」の話題です。今回、LENDEXで私の投資している案件のうち、金額ベースで約半分が償還されました。 その話題と、投資を実施しましたので投資記録の紹介です。 <目次> 償還された案件 LENDEXの特徴 …
投資記録の話題です。明暗を分けたとは書いていますが、あくまでも「私にとって」の明暗。 2つの案件に参加した結果を紹介します。 <目次> オーナーズブックに参加! FANTAS Fundingに参加! 明暗分かれた2案件 オーナーズブックに参加! まずはオーナーズ…
今回は、SBIソーシャルレンディングの投資記録になります。今月の償還や利益、最近の投資記録と、あまり見なれないお知らせがあったので、その内容の紹介です。 <目次> 今月の利益はこうなりました 遅延損害金が発生していました さっそく、償還金を再投資…
今回は私の投資記録です。クラウドバンクで狙っていた案件に2連続で投資できたのは良いのですが、思った以上の人気。 これは、色々考えなければならないかもしれません。 <目次> 代替エネルギー案件2件へ投資 面白い画面が見られました 混雑の理由と提言 …
今回はSAMURAI FUNDの話題になります。タイトル通り、大型案件キャンセルの話題と、SAMURAI FUNDの前身で満期となった案件の結果を照会します。 <目次> 大型案件は残念でした 次の案件に期待です メザニンの不動産ローンが満期を迎えました 大型案件は残念…
今回は投資記録の紹介です。万全の準備をしておいて何ですが、まさか投資できるとは思っていなかった案件に投資成功しました。 ちょっと意外なポジティブサプライズだったので、今日は仕事がんばれそうです笑 <目次> アルファアセットファンド高松兵庫町 …
9/9の19時は、CRE Funding、Funds、LENDEXの3事業者で同時に募集開始というアツい展開になっていました。私が参加したのは、CRE Funding。 かなりの激戦区でしたが、なんとか投資できました。 <目次> キャッシュバック無しでも... CRE Fundingでの投資状況…
クラウドバンクは、私の主力投資先の一つ。そのクラウドバンクにおける、全投資案件の内容を紹介します。 ソーシャルレンディングはほぼ純粋なインカムゲイン投資、その利率はいくらだったのでしょうか? <目次> 投資の状況 全投資案件はこうなってます 米…
融資型クラウドファンディングサービス、スマートレンドで私が投資した全案件が終了しました。最終結果をまとめましたので、紹介します。 <目次> 巻き添えを受けた事業者 最後の案件が償還されました 最終結果 さて、これで残るは... 巻き添えを受けた事業…
私も投資を行った、SAMURAIの案件の話題です。利率・保証の両面において好条件ではあるのですが、さて全額集まるのかどうか。 条件の詳細を紹介します。 <目次> 案件の内容 投資はしましたが、集まりは今一つですね 3つの特徴、2つまでは理解できるのです…
沖縄発の融資型クラウドファンディング事業者、Pocket Funding(ポケットファンディング)に投資しました。今後の案件予定も発表されているので、内容を紹介します。 知っている方には有名な、「あの」案件も予告されていました。 <目次> 再・ディベロップ…
株クラスタでは値上がり値下がりの話題が賑やかですが、クラウドファンディングは無風状態が続いています。 ただそれでも、投資資金が大きいと資金回転について色々と頭を悩ませるところがあります。今回は手法公開というほど大それたものではありませんが、…