ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

【後編】ROBO PRO(ロボプロ)の手数料が高いという誤解



クリックよろしくお願いします。いつも励みになっております。

 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ    


フォローもよろしくお願いします → 


AGクラウドファンディング
アイフルグループとタイアップ中!
バナー経由の新規会員登録でアマギフ1,000円プレゼント!
(広告リンク)


フォリオ社のロボットアドバイザー、「ROBO PRO(ロボプロ)」の話題です。

ロボットアドバイザーで良く言われる「手数料が高い」問題について、掘り下げて調べてみました。

この記事は【後編】です。前編はこちら。


www.sallowsl.com



<目次>

 
 

ROBO PROの手数料


ROBO PRO ロボプロ


【FOLIO ROBO PRO】(広告リンク)


前編ではROBO PROの手数料と、ROBO PROが実際に行っているリバランスのための手数料を比較し、

・ROBO PROの手数料、税込1.1%は割高ではない
 
・ROBO PROの行っているリバランスを手動で行おうとすれば、経費は年2%になる
 
・ROBO PROのリバランスはこれまで効果を上げている(リバランスがないとパフォーマンスは約8%低下)


ということを説明しました。


後に残っている問題は、「そもそもROBO PROのパフォーマンスは、他のロボットアドバイザーや各種指標と比べて優れているのか?」という点です。

後編では、この点を調べていきます。
 
 

比較のベンチマーク


ROBO PRO ロボプロ


FOLIO ROBO PRO
ROBO PRO(広告リンク)


比較するためのベンチマークになるのは、「2020年1月15日~2021年1月15日」におけるロボプロのパフォーマンス、「+13.99%」です。

(*手数料はすでに控除されています)


ロボアド最大手のウェルスナビには、期間指定の値動きデータが見当たらなかったので、楽天のロボアドである楽ラップで比較することにします。

また代表的なインデックス指標として、TOPIX及びS&P500にも登場願います。
 
 

比較結果


結果、「2020年1月15日~2021年1月15日」のパフォーマンスは以下のようになりました。

「楽ラップ1」「楽ラップ3」「楽ラップ5」というのはそれぞれ、楽ラップのリスクグレード1(最低)、3(中間)、5(最高)におけるパフォーマンスです。


ROBO PRO ロボプロ

(引用:楽ラップは https://wrap.rakuten-sec.co.jp/operation/commentary/
S&P500は https://jp.investing.com/indices/us-spx-500-historical-data


見ての通り、ROBO PROのパフォーマンスの優秀さが良く分かる結果となりました。

リバランスがないとROBO PROのパフォーマンスは8%程度低下し、期間中の値上がり率は約6%になるというのも、楽ラップの結果と比較すると妥当な数値と判断できます。


期間中の値上がり率はS&P500にわずかに届かないものの、株式100%のポートフォリオであるS&P500は価格の上下動も激しいことから、相対的により低リスクでS&P500並のリターンをたたき出すROBO PROは、やはり優秀な投資方法と言えそうです。


(前編の記事はこちら)
www.sallowsl.com


FOLIO ROBO PRO
ROBO PRO(広告リンク)
 



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.