不動産投資型の「COZUCHI」で投資している案件からの償還がありました。
内容について紹介します。
<目次>
COZUCHIからの償還
COZUCHIの「渋谷区神泉エリア開発プロジェクト」が運用終了し、無事償還となりました。
私の投資額は50万円で、利益は税引き後17,269円です。
当初の募集は「年利5.5%、運用期間6ヶ月(実際は5ヶ月)」でした。今回も不動産の売却により上振れの利益が出ましたので、追加配当が行われることになりました。
この「不動産が予定よりも高く売れた場合に追加配当がある」ことが、COZUCHIの最大の魅力です。
(関連記事)
www.sallowsl.com
「神泉エリア開発PJ」最終結果について
今回の最終結果は、以下の通りとなりました。
・配当利回り
インカム配当:年利換算0.1%(当初想定どおり)
キャピタル配当:年利換算約13.0%(当初想定5.4%)
配当利回り計:年利換算約13.1%(当初想定5.5%)
キャピタル配当が年利換算で5.4%→13.0%と上振れしたことにより、当初予定通りなら税引き後9,000円程度の配当だったものが、17,000円程度まで上振れした(*)ことになります。
*利率上昇と配当が比例関係になっていないのは、早期償還のためです
これまでの投資履歴
COZUCHIでのこれまでの投資履歴は、以下の通りです。
(左:運用金額、右:収益累計額)
話題性のある案件(例:リニア残土受入)や高利率、追加配当など様々な魅力が重なった結果、COZUCHIは不動産投資型クラウドファンディングでも人気のある事業者の一つとなりました。
その分投資しにくくなってしまったのは残念ですが、これからも抽選に応募し続けたいと思ってます。
COZUCHIとのタイアップ情報(~5/15まで延長)
当ブログ経由でCOZUCHIに会員登録を行うと、Amazonギフト券2,000円分がもれなくプレゼントされます!
タイアップ企画の対象となる申請期間は、5/15まで延長になりました。
対象となるには、「2022/5/15までの会員登録申請」+「2022/5/20までの登録完了」が必要です。
先着500名限定のキャンペーンで、当ブログの(広告リンク)と表記されているリンク経由限定となりますので、お気を付け下さい。
・タイアップキャンペーンの詳細ページ ← このページ経由で会員登録をしても対象外です。下記バナーからどうぞ!