投資実績と資産状況、2025年3月のまとめです。
これまでのまとめは下記に置いてあります。
<目次>
クラウドファンディングの状況
2025年3月、クラウドファンディングの状況です。今月はちょっと残念なことが起きました。
【クラファン状況まとめ】
投資総額:12,802万円
月間利益(税引後):417,492円 - 確定損益 204,687円
通算利益:2,940万円(+記録に残す前が100万円弱)
月末時点において投資残額のある事業者は49(前月比±0)、案件数は263(前月比+6)です。
ALTERNA(オルタナ)やMoneyFarm(マネーファーム)はクラウドファンディングではありませんが、便宜上この中に加えてあります。
今月は事業投資型クラファンのロケットファンドで出資したファンドで、70万円の投資で20万円ほどの損失が発生しました。
損失そのものは投資している以上当然ですし、事業支援型のファンドであっても保全措置は必要ということで良い勉強になったのですが、ファンド運用中に事業者が別会社に吸収されコア事業でなくなったことで、明らかにやる気が無くなってしまったのが残念です。そんなことしてると本体にも悪影響出ますよNOT A HOTELさん。
クラファンの合計利益が3,000万円超えたら盛大にドヤろうと画策し、このままだと4月末の資産状況でドヤりタイミングが来るなとワクワクしていたのですが、もう1~2ヶ月後ろ倒しとなりそうです。
ROBO PRO(ロボプロ)の状況
AIが搭載されているロボットアドバイザー、「ROBO PRO(ロボプロ)」の状況です。
ROBO PRO 投資元本370万円、含み益219万円(前月比含み益+1万円)
ロボプロの運用状態は2月末からほぼ変わらず。トラさんが相互関税とか言い出して自国産業にブーメラン叩きつけている状況で、今後はどうなるかまったく読めませんがすべてAIにお任せです。
今月のポートフォリオ変更ですが、全体のうち株が3/4を占めるリスクオンな状況になっています。また着目すべき点としては、これまで半年以上ポートフォリオの約3割を占めていた金が2割まで落ちたこと。
素直に読めば目先の景気が上向くと読んだポートフォリオですが、さてどうなることか。
(ロボプロの毎月のポートフォリオ変遷)
まとめ
2025年3月末の投資&資産状況のまとめです。
【2025年3月末 投資資産の状況】
総投資額:1億3,390万円 (前月比+70万円)
(クラウドファンディング他 12,800万円、ロボットアドバイザー 590万円、投資用の手元資金 ほぼゼロ)
インカムゲイン:+21.3万円(税引後・損失相殺後)
クラファン通算利益:2,940万円+α
前月からの資産変動は+70万円。クラウドファンディングでは1件損失が発生していますが、マイクロビジネスとか裏でやってるトレード(*)がうまくいったので順調に増えています。
*損したら恥ずかしいので、具体的にどういうトレードかは秘密で。触っているのはコモディティです。
最後に、2025年3月末の投資額TOP3を紹介します。