融資型クラウドファンディング「Funds(ファンズ)」の話題です。
Fundsで実施されているキャンペーンと、最近のFundsのシステム改良について紹介します。
<目次>
Funds タイアップキャンペーン
Fundsと当ブログで、タイアップキャンペーンが実施されることになりました。内容は下記の通りです。
キャンペーン期間 2025年12月21日まで
特典① キャンペーン期間中に始めて口座開設を申請し、2025年12月31日までに口座開設を完了すると、投資に使える現金2,000円をプレゼント
特典②:①の条件達成の上、口座開設完了後30日以内に初めて投資を実行すると、投資に使える現金最大5,000円をプレゼントします

その他詳細な条件や注意事項については、下記のキャンペーンページを参照してください。
プレゼント金額が最大7,000円と太っ腹な内容なので、もしまだFundsに口座を開設していない方がいましたら、この機会にどうぞ!
公式ページリニューアル

Fundsの公式ページが先日リニューアルしました。
リニューアルにより全体的にすっきりした印象でトップページが見やすくなったほか、Fundsの特徴や利用体験談はページ下部にまとめられワンクリックでアクセス可能になりました。
(過去ファンドの例)

またファンド一覧のページでは各ファンドの特徴(優待の有り無しなど)が一目で分かるようになり、ファンドごとに配当シミュレーションもできるように変更されています。
Fundsは利回りが控えめですが、これまで正常償還率は100%です。
利率が2~3%(年率・税引前)台であっても多くのファンドが問題なく運用していることが、Fundsが信頼を得ている何よりの証でしょう。
投資に絶対はありませんし、これまでの実績がこれからを証明するわけではありませんが、Fundsで募集されるファンドの貸付先を考えると安定性は株式投資などにくらべて高いと考えられます。
固定利回りの投資を始めてみたい、という方にはもってこいのサービスでしょう。
※固定利回りとは、ファンドの予定利回りが募集時に定められていることを意味しており、運用成果としての利回りを確約するものではありません。
システム改良:分配金支払期間の短縮

Fundsでは先日、分配金の支払期間が短縮されるというお知らせを公表しました。
詳しくはFundsのサービスサイトをご確認ください。
今回の変更は投資家にとって利益となるものであり、資金回転効率の向上をもたらす歓迎すべき変更です。


