ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

17号に無事落選したので、次にチャレンジ。



クリックよろしくお願いします。いつも励みになっております。

 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ    


フォローもよろしくお願いします → 


AGクラウドファンディング
アイフルグループとタイアップ中!
バナー経由の新規会員登録でアマギフ1,000円プレゼント!
(広告リンク)


書面契約型の小口不動産投資ができる「なにわファンド」で募集される案件の紹介です。

前回募集の「まいど17号」には無事落選しましたので、今回はそのリカバーがんばります!


<目次>

 
 

まいど18号(解除希望受付期間あり)


なにわファンドで募集される、「まいど18号」の情報です。本ファンドは全員が投資できるわけではなく、条件があります。


・まいど18号(解除希望受付期間あり)

 募集期間:2025/3/13 12:00~(先着式・後入金・書面契約)
 予定年利:6.5%
 運用期間:3年(1年毎、毎年2/1~2/15に解除受付可能)
 募集金額:2,720万円(1口10万円、3口から)
 保全など:優先劣後方式 劣後比率20%
 *まいど17号落選者限定


 なにわファンド


まいど18号の対象不動産は、寝屋川市上神田所在にある児童デイサービス施設。

なにわファンドを運営するアンビシャスホーム社が2007年に土地を取得、2009年に作業所を新築し、2019年5月から現行のデイサービス施設として運用を行っています。


 


今回の土地は都市計画の事業地内に存在し、用地買収を目的とした測量が行われているとのこと。そのため将来的には用地買収が完了することになりますが、買収までには数年以上の時間がかかると予想されるため、その期間をファンドとして運用するものです。

もしも買収が早期に完了した場合は早期償還もあり得ますが、1年2年で完了する可能性は低いはずなのでそこまで気にしなくていいと判断しています。
 
 

投資判断


本ファンドは「まいど17号に申し込んで落選した」投資家のみが対象となるため、一般販売は行いません。

万が一対象者だけで集まりきらなければ一般販売する可能性はあるかもしれませんが、なにわファンドの投資家のリピーター率&前回ファンドに募集額の3.8倍の応募があったことを考えると、対象者のみに限定されたファンドと言っていいでしょう。


 (前回のファンド)
 なにわファンド


不動産鑑定評価額は劣後出資を含めた総額と同じ3,400万円、賃貸契約額は年間264万円で表面利回りは約7.8%。

ファンドの利回りは6.5%なので、営業者側の利益はほぼありません。まさに「お得意様限定ファンド」です。


通常なにわファンドでは抽選式で募集を行いますが、本ファンドに関してはお得意様限定という性質上先着式になることに注意してください。

これまでのなにわファンドの実績、及び中の人と複数回お目にかかって色々と話をしている等から考慮して、まいど17号と同額の100万円で投資予定。書面が届き次第速攻で提出します。


(関連記事)
www.sallowsl.com
 
 

現在の投資状況


現在私はなにわファンドでにおいて、5ファンドに100万円ずつ合計500万円を投資しています(うち1ファンドは近日中の運用終了予定)。


 なにわファンド


書面契約型にもかかわらず前回ファンドでは約1億円の申込があるなど、なにわファンドはかなりの人気を誇ります。また登録者の投資積極性やリピーター率はクラウドファンディングの中でも群を抜いて高く、それだけ信頼を集めているサービスと言えます。実際私も、マイルール上限の1ファンド100万円で投資しています。


書面契約型ということで煩雑さはありますが、そこにはちゃんとした理由があります。なぜ書面契約型を継続しているかについては、下記のなにわファンドブログを確認ください。


naniwa-fund.com


なにわファンドへの投資に興味がある方は、直接の申込をどうぞ。なにわファンドに会員登録される際にはSALLOWからの紹介と記入いただければ幸いです。


なにわファンド


(なにわファンド 公式サイト)
naniwa-fund.com


(なにわファンド X(Twitter)アカウント)
https://twitter.com/naniwa_fund

 
 



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.