国内・海外両方の案件を取り扱う「TECROWD(テクラウド)」の話題です。
TECROWDは2025年4月に4周年を達成。これからも安定した運用を期待しています!
<目次>
4年間の実績
TECROWD(テクラウド)は2025年4月に4周年を達成しました。
4周年の記念サイトによると、テクラウドの運営会社は2001年横須賀にて内装業としてスタートし、その後総合建設業へ拡大。建設業の経験とノウハウを活かして、2021年4月に不動産クラウドファンディング「TECROWD」を立ち上げたとのこと。
4年間での募集総額は約400億円、うち償還が行われたのは約150億円。
2025年4月1日時点、償還済ファンドの平均実績利回りは年利10.5%と不動産投資型クラウドファンディングでは最高水準となり、元本割れ及び償還・配当遅れは一切ありません。
私の投資状況
私がTECROWDでの投資を始めたのは、2021年6月に募集された「TECROWD 6号ファンドAmbassador Residence」から。このファンドに30万円を投資し、2年後に償還が行われました。
これまでの通算では1,780万円をTECROWDに投資、うち930万円が償還済となっています。
またこのたびご縁がありまして、栄えある(?)第1回のTECROWDの投資家インタビューに参加しました。
その様子は以下でアップされていますので、興味ありましたらごらん下さい。
なおインタビュー記事では「プロのクラファン投資家」と紹介されていますが、同じファンドに投資すれば知識・経験に関係なく同じリターンが得られるクラウドファンディング投資において、プロとかアマとかがあるのかどうかは分かりません(笑)。
4周年記念キャンペーン
4周年を記念して、TECROWDでは2025年4月~5月に募集するファンドで2つのキャンペーンを実施します。
対象ファンド 2025年4月〜5月に募集するファンド(79号ファンド含む)
キャンペーン① 対象ファンドに初回投資すると、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼント
キャンペーン② 対象ファンドに1ファンドあたり150万円以上投資した中から、抽選で40名様にAmazonギフトカード4万円をプレゼント
対象となった投資家には6月中にアンケートフォームが送付され、フォームに回答することで7月末までにAmazonギフトが付与されます。
TECROWDでの投資に興味がある方は、広告リンクをご利用いただければ励みになります!
(TECROWD 会員登録方法)
www.sallowsl.com