ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

クラウドファンディング以外のお金の話題

本人確認システムを高速化する「eKYC」って何?

今回は特定の事業者やサービスの紹介ではなく、金融関連で良く使われる「eKYC」という仕組みの紹介です。 これを利用することで、本人確認が高速化できるという効果があります。その内容や仕組みの解説、また実際に利用している事業者の紹介です。 <目次> …

税務署からお手紙が届きました。

今回は確定申告の話題です。私はまだ会社員をやっていますので、会社では年末調整があります。 年末調整では配偶者控除や保険料控除はできても、それ以外については確定申告をする必要があります。 そして先日、税務署からお手紙が届きました。 <目次> 税…

相場急落時に読みたい、投資情報サイトの記事紹介

新型コロナウィルスの問題で、相場が荒れに荒れています。 為替相場、株式相場ともにリーマンショックを彷彿とさせるような急落。相場急落時に感情で行動してしまうくらいなら、気絶しておくのも一つの手です。 もしそうでないのなら、こういう場合にどんな…

【今ならダブルでお得】ふるさと納税でAmazonギフト10%!

ふるさと納税の話題です。 今回はお得な情報になりますので、ふるさと納税を検討されている方はこのままどうぞ。返礼率3割や地場産品など返礼品に一定の条件ができたとは言え、ふるさと納税は「やらなきゃ損」の仕組みであることに変わりはありません。 増税…

アンケートで仮想通貨? ユニークなサービスを紹介

仮想通貨取引サービス「Coincheck(コインチェック)」の話題です。コインチェックと言えば、2018年のXEM(ネム)流出事件で悪いイメージもありましたが、2018年4月にはマネックスグループの完全子会社となり、経営体制も刷新されました。 ネムのユーザへは…

私がどうやって楽天ダイヤモンド会員をキープしているか、その方法の説明。

今回は楽天関連の話題です。「**経済圏」という、自分がどこのサービスをメインで使っているかを表す言葉があります。 例えばイオンのサービスをメインで使っているならイオン経済圏、と言ったようにです。それで言えば、私はまちがいなく楽天経済圏でしょ…

さとふるから大盤振舞。新規登録「のみ」でAmazonギフト券!

ふるさと納税のポータルサイト、「さとふる」から大盤振舞のキャンペーンが登場しました。 新規登録「のみ」でプレゼントがもらえるというものです。納税をするのではなく、会員登録のみでプレゼントがもらえるのはとても珍しいこと。 まだ登録していない方…

クラウド会計の弥生シリーズに、確定申告用サービスが新登場です

確定申告のシーズンです。私も現在、情報収集の真っ最中。税務署には行かずe-TAXで済ますつもりですが、作業量は毎年かなりのものになります。 それに、1年も間が空くと何かと忘れてしまうのもあるある話です。そんな確定申告の手間を減らす新しいシステムの…

【あと3日】ふるさと納税のスタートダッシュキャンペーンを紹介

記事を再掲します。「さとふる×イオンカードでときめきポイント20倍」は1月末まで。 あと3日ですので、検討されている方は忘れずにどうぞ。ふるさと納税は毎年、1~12月の範囲で寄附の限度額が決まります。 (正確には「寄附の自己負担額が2,000円になる限度…

そろそろ確定申告の季節。確定申告の情報をまとめました。

2020年、そろそろ確定申告シーズン。 今回の記事では、確定申告の詳細や必要な情報をまとめてみました。 自分でも確定申告をすることになりますので、備忘用に調べた情報の展開となります。<目次> 確定申告の期間と対象 申告をした方が良い場合 確定申告の…

今日から11日間限定。新規口座登録で20,000円プレゼントのキャンペーン中。

このブログではあまり扱っていないのですが、FXの話題です。 FXを扱っていないのは、基本的にゼロサム(手数料を含めればマイナスサム)ゲームだからというのが大きな理由。 ただ、それでもノーリスクでできるとなれば話は別です。キャンペーンの紹介です。…

freeeから新サービス「e-Tax(電子申告)開始ナビ」が登場

クラウド会計ソフト「freee」から新しいサービスが登場しました。 もともとfreeeではWindows・Macのいずれでも電子申告に対応しているのですが、今回は画面に従って入力していくだけで電子申告ができるサービス「電子申告開始ナビ」が登場し、さらに楽になっ…

最高3株プレゼントのLINE証券と、LINEPayボーナスの話題

日本国内で8,000万人以上のユーザ登録があるというLINE。そのLINEでの投資の話題です。 影響力があり世の中に広まっているツールということは、その利用者に潜在的な顧客が多いということ。 自然、そのユーザを取り込もうとしてお得なキャンペーンを(赤字覚…

ふるさと納税、2019年振り返りと2020年のオトク情報

ふるさと納税に関する話題です。 トラストバンク社が2019年ふるさと納税の総括を行っていますのでその紹介と、2020年のスタートダッシュの話題。 特に2020年のオトク情報は1月末までの期間限定となりますので、新年さっそくふるさと納税を検討するのはいかが…

新年投資始め、最大2%キャッシュバックのLINEスマート投資がキャンペーン実施。

LINE上で投資が行える「LINEスマート投資」には、投資のすそ野を広がるための初心者向けサービスがあります。 それが、500円から積立投資ができる「ワンコイン投資」・ このワンコイン投資で目標を新たに設定すると、少額ですがLINEポイントがもらえるサービ…

CREALの「実物不動産徹底解説会」についての所感

CREAL(クリアル)からお知らせがありました。 不動産投資型クラウドファンディング(CF)で多くの案件を募集しているCREALですが、今回は違う切り口。 「実物不動産徹底解説会」のお知らせです。<目次> ブリッジ・シー・キャピタルの思惑 所感 関連リンク…

与信力を測定する「J.SCORE」のお得情報

AIによる与信力調査とレンディングサービス「J.Score」の話題です。 ポイントサイトで1,500円分のポイントがプレゼントされるキャンペーンも実施中です。<目次> 私のスコア ハビットチェンジ機能 使う人にはお得なリワード 登録方法 私のスコア 実際、私も…

年末年始はふるさと納税で大量ポイントゲットが可能です

ふるさと納税の話題です。 今年のふるさと納税は12/31まで。納税枠は余っているかどうか、確認は終わっているでしょうか? 私も納税枠を確認して、少し追加納税をしました。ソーシャルレンディングで起きている遅延について、今年中には動きはないだろうと予…

【追記あり】総額100億円! キャンペーン付きふるさと納税の話題です

ふるさと納税の話題です。 ふるさと納税を扱うポータルサイトにもいくつかありますが、今回は「ふるなび」の話題。 一部上場会社の「アイモバイル社」が運営するポータルサイトです。 今、このふるなびで年末最後のキャンペーンが実施中。納税可能額を確認し…

【無料情報】米国株の情報サイト「MotleyFool(モトリーフール)」日本語版の紹介です

私の主力投資はクラウドファンディングですが、投資するしないに関わらず情報はできるだけ得ることを心がけています。 米国株もその一つ。今は米国株に手を出すつもりはあまりありませんが、そのうち何かの役には立つでしょう。 その分野についての面白いメ…

今年分のふるさと納税ももう少しで終わり。キャンペーンの紹介です

ふるさと納税の話題です。 賛否両論色々あるふるさと納税ですが、投資家としての考え方は「有利なら利用する」これ一択でしょう。 実際に私もそう考え、毎年枠は使い切っています。今回はふるさと納税ポータルサイトの一つ、返礼品の発送がかなり早いイメー…

口座維持手数料は一般化するのか? 今後に注目です。

銀行に預ければ金利が付く。それが当たり前だった時期も今は昔。 ゼロ金利政策により、預金金利はほぼ誤差範囲。そればかりではなく、さらに次の動きが始まりました。<目次> 3メガバンクでは初 口座維持手数料の背景 休眠口座手数料はじわりと広がる 所感 …

【1,500円プレゼント中】AIで与信力を調査するサービス

みずほとソフトバンクが組んで、AIによる与信力審査&オンラインレンディングのサービスを行っています。 名前は「J.SCORE」。 以前のブログでも紹介しましたが、お得なキャンペーンが継続中なのでこちらでも紹介したいと思います。<目次> AIスコアリング …

スパークスの日本市場レポートにソーシャルレンディングが登場

スパークス・アセット・マネジメント社が日本全国の投資家を対象としたアンケートを実施、その内容をまとめたレポートを発行しました。 今年の日本市場の総括、そして来年以降の見通しを探ることが目的となっています。 この中にソーシャルレンディングが登…

ネオモバイル証券で新しいサービスが始まりました

SBI証券とTポイントを擁するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)がタイアップして始めた、SBIネオモバイル証券の紹介。 SBI証券は言うまでも無くネット証券の大手で、多彩なサービスを提供しています。 一方でSBIネオモバイル証券は初心者層に特化し…

この週末は2大セールが同時開催です

そろそろ年の瀬も近づいてきました。 年末や年始などのタイミングでは、だいたいバーゲンセールがあるのが一般的。 大手ショッピングモールでも同様に、大型セールが予定されています。<目次> Amazonサイバーマンデー 楽天スーパーセール Amazonサイバーマ…



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.