ソーシャルレンディング投資記録(新)

【ゆるリタイアからのFIRE達成】クラウドファンディング*ロボットアドバイザー投資家のSALLOWによる、投資記録と投資情報のブログです。

ゆるリタイア/FIREと雑記

1年を過ぎて振り返る、FIREの軌跡

今回は自分語り多めの雑記となりますので、あらかじめお断りしておきます。私は2021年10月末に勤め先を退職しFIRE生活に入ったわけですが、1周年を過ぎたところでそれまでの軌跡を振りかえってみることにしました。 <目次> こんな感じでFIREしました(前編…

私が欲しいのは、不労所得ではなかったという話。

今回はFIREに関する雑記です。私は先日、資産の上では一定の経済的独立を果たしました。その上で見えてきたこと、今まで考えていたのと実際は違っていたことについての話題です。 <目次> そんな頃もありました Fat FIREのジレンマ 自分に照らしてみると ま…

ブログにおける表現について。分かっちゃいるけどやめられねぇ。

今回は雑記を一つ。ブログにおける表現について、常日頃私が思っていることを書いてみます。 <目次> ブログとコピーライティング ヒッチンズの剃刀 背中でささやく声 YMYLど真ん中 ブログとコピーライティング ブログにはコピーライティング(コンテンツラ…

再現性のあるFIRE・再現性の無いFIRE

今回はFIREに関する雑記を一つ。世の中に出回る「再現性のない」FIREへの注意喚起と、再現性のあるFIREの方法についての私の意見です。あ、ちょっと黒ウサギモード入りますのでご注意を。 <目次> 再現性の【ない】FIREにご注意 私の背景を紹介 FIREへの道…

新規か既存か? その難しいバランス。

今回はクラウドファンディングの話のみならず、世の中一般に共通することに関する雑記です。ちょっと苦言を呈するところもありますが、そのあたりはご了承のほどを。 <目次> 商売の一般論 クラウドファンディングの性質 プロスペクト理論は理解しますが・…

日経電子版に掲載されました&今後のクラファンの展望を少し

自分的にはなかなか大きなニュースなので、記事で紹介させていただきます。このたびSALLOW、日経電子版にデビューいたしました。 <目次> 日経電子版の記事 クラウドファンディングの今後について(融資型) 同(不動産投資型・株式投資型) オルタナティブ…

雑記:投資における、単純な事実

今回は投資について、いくつか当たり前のことを書いていきたいと思います。かく言う私も偉そうな事を言える立場ではありませんが、自戒を込めた覚え書きということで一つ。 <目次> 前提:投資の目的とは 「攻略本症候群」という病 入金力でぶん殴る 投資は…

【戯言】無職は忙しい。

今回は雑記になります。最近の日常や生活について徒然に綴ったものになりますので、お気軽にどうぞ。 <目次> FIRE後の肩書きなんて 無職になった日々の生活 ビジネスの話もちょこちょこと そんなわけで、無職は忙しい。 FIRE後の肩書きなんて 2021年の10月…

守らぬも、航路。

今回は「航路を守れ(原題:Stay the Course)」という言葉について、少し雑記を書いてみようと思います。この言葉は「インデックスファンドの父」、バンガード創設者の著書の名前に出てきます。 <目次> 「航路を守れ」 重要な、しかし一つの概念 目的地す…

FIREにも向き不向き

FIREする前は念のためリアルでの付き合いは慎重にしていたのですが、FIREしたことをきっかけに立て続けに2回リアルの飲み会に参加する機会がありました。その際にFIREについて色々考えることがありましたので、雑記にしてみます。 <目次> まず始めに、FIRE…

アフィリエイト規制、時代が私に追いついた(笑)

今回はブログ絡みの雑記を一つ。時代が私に追いついた(笑)というのは、ネタ半分本気半分ですのでご容赦のほどを。 <目次> 読売新聞の記事 私にとっては願ったり叶ったり クラファン投資とアフィエリエイト ということで 読売新聞の記事 今回の話題はこち…

下落相場で考える、リスク許容度の話。

この記事を書いている2022年6月中旬、これまで好調だった米国株を初めとした相場が軟調になっています。そんな下落相場で考えることを一つ、雑記で書きたいと思います。 <目次> おことわりを一つ 下落相場とリスク許容度 リスク過多の諸症状 下落相場とク…

第2回 #HGOYJ サミット(マンベロ会)in姫路レポート

2022年6月、ツイッターの投資メンバーを中心としたオフ会、通称「マンベロ会」がありました。私も参加してきましたので、ネタ満載でレポートいたします。本文の内容は概ね事実を元にしていますが、正確性について保証するものではありませんのでご了承下さい…

【ワーケーション記事】FIRE後の優雅な生活を紹介(誇張あり)

投資の話題だけではなんなので、今回は雑記を一つ。私は2021年10月に勤めていた会社を辞め、気ままなリタイア生活に入りました。そんな日常のヒトコマ(誇張)をお伝えします。 <目次> 府民割のある京都でワーケーション 「ダーワ・悠洛」に宿泊 客室とレ…

続落の日に、雑記を書いてみました。

タイトル通り、最近は世界的に相場が不安定な状況です。こんな時だからこそ再確認したいこと、そして注意したいことについて雑記を書きました。 <目次> 見方一つで大違い 下落時はストレステスト そういう私は? 盛り上がるノイズから距離をおいて 見方一…

クラウドファンディングと生活防衛資金

今回はクラウドファンディングの話題ですが、どちらかと言えば雑記風味です。タイトル通り、投資型クラウドファンディングにおける「生活防衛資金」の考え方について。 <目次> 冗談はさておき。 生活防衛資金とは? クラウドファンディング投資における考…

お題:「絶対」という言葉の使い道

当ブログを読んでいただいている方の中に投資初心者がいるかどうかは疑問ですが、今回は初心者の方には特に見ていただきたい雑記です。もちろんそれ以外の方にとっても、飽きさせない内容になって・・・いると嬉しいです(自信ナシ <目次> 「絶対」とは? お…

私の思考の根幹となる、2つの相反する考え方

今回の雑記は、自分語りで失礼。私の思考を構成している、2つのある意味相反する考え方について紹介します。 <目次> 世界の共通言語 設定された視座 相反するもう一つの考え方 まとめ:五蘊の話。 世界の共通言語 一つめの構成要素は、ロジカル・シンキン…

煽り煽られ、ステマにダイマも投資の華・・・とは言え。

今回はクラウドファンディングの話題ではなく、ツイッターの投資クラスタで起きた話題です。ある意味身内ネタみたいなものですが、重要な内容ですので 延焼 情報提供をしておこうと思った次第です。 <目次> 投資の目的、お金の色 事のあらまし 書くのも恥…

新社会人の時期向け雑記:会社ってこんなもの?

4月、新生活の時期向けの雑記を書いてみます。すでにFIREしたおっさんから、自分の勤めていた会社に基づいた「会社ってこんなもの」論です。 <目次> 初めにおことわり 会社は正しさを探す場所ではない 上司も人間です 目的と優先度の擦り合わせ 会社を変え…

FI(経済的自立)も、そして「FP」も大事。

今回は資産構築に関する雑記です。資産構築中の方、いずれはFIREを目指す方の参考になれば幸いです。タイトル通り、現状の日本においてはFI(経済的自立)と同様、「FP」という考えも大事になるという話題です。 <目次> FIは分かる、けどFPって? 世の中は…

【黒ウサギモード】プロレスを理解できない、残念な人たち。

今回の記事は、以下の記事の続編のようなものです。 www.sallowsl.com 上の記事と同様、口と意地の悪い黒ウサギモードが入っている記事になりますが、よろしければどうぞ。 <目次> ルールに則った対立 プロレスとセメントを勘違いしてはいけません 良くあ…

理解を求めて、消耗なんてしなくていい。

世の中は様々な意見や視座があって当然なので、その間で意見の対立が起こるのは日常茶飯事。そんな意見対立と理解に関して、思うところを書いてみます。あ、微妙に黒ウサギモード入りますので閲覧注意で。 <目次> 分かりやすい自己紹介 コストを支払う側は…

マネーオンラインさんで「私の投資遍歴」連載中。

今回は告知です。投資からローン、介護・相続・税金等のコンテンツまで幅広くテーマを扱う金融メディアの「マネーオンライン」さんで、クラウドファンディング等に関する連載を行っています。 <目次> 連載中の「私の投資遍歴」 記事リンク クラファンはい…

報告とお詫び。

今回は短く雑記、というか現況の報告とお詫びです。簡潔に言うと、PCが吹っ飛びました。 <目次> 事のあらまし 不幸中の幸い 被害状況と対応 事のあらまし ということで、どんな事でもネタにするのがブロガーの宿命なので、さっそく一記事書こうと思います…

確定拠出年金、移管完了。

2021年の10月にそれまでの会社を退職し、FIRE生活に入ったSALLOWです。FIRE生活がどんな感じかというのはいずれまとめたいと思いますが、今のところそれほど感慨はないというか、思ったよりスムーズに心境が移行できている、という感じでしょうか。今回は退…

FIRE(セミリタイア)はリスク回避に非ず

今回はFIRE(セミリタイア)についての雑記です。*定義は様々あるでしょうが、当記事においてはFIREとセミリタイアを同じ意味として用いますのでご了承ください。 <目次> FIRE(セミリタイア)は逃げに非ず 人生の価値の並置 FIRE(セミリタイア)は選択…

【黒ウサギモード】逆効果とエコ活動の話。

【注意】 本記事については、SALLOWの黒ウサギモードにてお送りいたします。閲覧はくれぐれも自己責任で、閲覧した結果発生した事については責任を取りませんのでご注意ください(あと申し訳ございませんが、当記事に関するコメントも謝絶いたします) <目…

【試論】「最適解」という名の思考停止

今回は少し、試論を書いてみたいと思います。金融市場における偉大な投資家が勧める投資商品とは? という、良く目にする内容が元ネタになります。 <目次> インデックス投資が「向く」条件 万人の共通解はΦ 「正しさ」という束縛 インデックス投資はバカに…

これからは「SDGs」ならぬ「SMGs」の時代?

今回は雑記です。SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)という言葉は良く聞かれますが、今回はそれとは似ても似つかぬ「SMGs」についての紹介です。 <目次> SDGsならぬ、SMGs Sustainableの意味 SMGs達成のための具体的手法 組織とし…



© 2019-2023 「ソーシャルレンディング投資記録」 SALLOW All rights reserved.